ホンムスビ【本結び】

ホンムスビ【本結び】
  • 分 類
  • 学 名
  • 英 名
  • 別 名

釣りシーズン ベストシーズン 釣れる

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

特徴

本結びとは

ハリとハリスを結びもっとも一般的な結び方です。小物から大物用までさまざまな太さのハリスに対応できるので入門者はマスターしたい結び方です。ロープワークで有名な本結びとは用途も結び方も異なりますので注意が必要です。

724dc638 91da 4365 8e5e 8360d810d9a5

1.ハリスの先端に輪を作ってハリを添わせる。

1d9056b9 6a71 41ce a61b 8c69450c9d3a

2.輪の右側を持ち、端線とハリを巻き込むように輪をハリに巻く。

8fb0c7dc ef10 46b3 afd8 1ab49a5ebb59

3.輪をハリに巻いたところ。計5回繰り返す。

44918845 6330 433d b913 61a283c50d83

4.巻き付け終えたら、ハリスの端を持って引き、結び目を締める。

4c718671 0812 431b a917 fb7e12730749

5.ハリのチモトまで結び目を上げて完成。

4afe842d 2f87 41e8 9558 19d086466965

完成

フィンガーノット同様ハリスの端を引いて締めるため、ハリのチモトのラインが縮れにくい。

*監修 西野弘章【Hiroaki Nishino】
*編集協力 加藤康一(フリーホイール)/小久保領子/大山俊治/西出治樹
*魚体イラスト 小倉隆典
*仕掛け図版 西野編集工房
*参考文献 『週刊 日本の魚釣り』(アシェットコレクションズ・ジャパン)/『日本産魚類検索 全種の同定 中坊徹次編』(東海大学出版会)/『日本の海水魚』(山と渓谷社)/『海釣り仕掛け大全』(つり人社)/『釣魚料理の極意』(つり人社)

ページTOPへ