
本種が属するメバル属には、日本産のものだけで33種おり、標準和名に「メバル」と付けられている魚だけでも、13種を数える。姿形が似ているものも多数で、混同や混称が多い。
ウスメバルは寒海性の大型メバルで、太平洋沿岸では北海道南部~駿河湾周辺、日本海沿岸においては青森県~対馬付近に分布している。メバルとともに市場に出回ることも多いが、それぞれ区別されずに「メバル」として扱われたり、春に漁獲されることから「タケノコメバル」とも呼ばれたりする。しかし、「タケノコメバル」を正式名称とする別の近縁種があるなど、非常に紛らわしい。