ヒネリムスビ【ひねり結び】

ヒネリムスビ【ひねり結び】
  • 分 類
  • 学 名
  • 英 名
  • 別 名

釣りシーズン ベストシーズン 釣れる

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

特徴

ひねり結びとは

仕掛け作りに使う結び方です。幹糸におまけ針や胴付きのエダスを結ぶときに使います。ひねり結び同様に簡単で素早く結べます。紐や皮でアクセアリーを作るときにも使われます。

78c29431 8d27 4a61 9b52 581841213a48
4b39d0b8 7eb0 4d97 9a9c dba4f223e06e

エダスを結ぶ際はハリスが上向きになるように注意すること。

*監修 西野弘章【Hiroaki Nishino】
*編集協力 加藤康一(フリーホイール)/小久保領子/大山俊治/西出治樹
*魚体イラスト 小倉隆典
*仕掛け図版 西野編集工房
*参考文献 『週刊 日本の魚釣り』(アシェットコレクションズ・ジャパン)/『日本産魚類検索 全種の同定 中坊徹次編』(東海大学出版会)/『日本の海水魚』(山と渓谷社)/『海釣り仕掛け大全』(つり人社)/『釣魚料理の極意』(つり人社)

ページTOPへ