チチワ結びとは
リールを使わないノベ竿の場合、穂先にあるリリアンなどにライン(=ミチイト)を直接結びます。その方法はいくつかありますが、もっとも簡単にセットできるのが、この「チチワ結び」。仕組みは非常にシンプルながら、強度や安定度についても信頼できる結びのひとつです。脱着も簡単なので、とても便利です。
結び方のコツとしては、ふたつのチチワを作るときに一重結びではなく、8の字結びにすること。これによって結び目に負荷が掛かってもズレにくくなり、より安定した強度を発揮してくれます。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
リールを使わないノベ竿の場合、穂先にあるリリアンなどにライン(=ミチイト)を直接結びます。その方法はいくつかありますが、もっとも簡単にセットできるのが、この「チチワ結び」。仕組みは非常にシンプルながら、強度や安定度についても信頼できる結びのひとつです。脱着も簡単なので、とても便利です。
結び方のコツとしては、ふたつのチチワを作るときに一重結びではなく、8の字結びにすること。これによって結び目に負荷が掛かってもズレにくくなり、より安定した強度を発揮してくれます。
ハリス交換時はチチワ部分を切れば外れやすい。
【関連ページはこちら】
・カワハギのノベ竿のミャク釣り
・イワシのサビキ釣り(入門者向け)
*監修 西野弘章【Hiroaki Nishino】
*編集協力 加藤康一(フリーホイール)/小久保領子/大山俊治/西出治樹
*魚体イラスト 小倉隆典
*仕掛け図版 西野編集工房
*参考文献 『週刊 日本の魚釣り』(アシェットコレクションズ・ジャパン)/『日本産魚類検索 全種の同定 中坊徹次編』(東海大学出版会)/『日本の海水魚』(山と渓谷社)/『海釣り仕掛け大全』(つり人社)/『釣魚料理の極意』(つり人社)